匠海 至極
自分のエゴは置いておく
指導させていただく側の人間・職業として相手から求められているもの読み取り、
シンプルに返すことはとても重要。
(プライベートなら、エゴを出すことによって自分を知ってもらえるかもしれないが
良い関係を気付きたいと思っている人には求められているものを返すこと大事かな。)
僕の職業の場合、「僕のトレーニング論」「トレーニングの考え方」なんてどうだっていい。自分のエゴなんて捨てること。お客様が求めているものを素直に返すだけ。
例えば、お客様はボディメイクがしたい・追い込まれたい人がいたとする。
怪我をしない最低限のフォーム指導はしつつ、とにかく筋肉に集中できるようなプログラムと食事指導をすること。これは当たり前のこと。
当たり前だけど、やってしまいがち。相手のためだと思ってエゴを押し付けがち。
それは自己満でしかない。
ある学生スポーツの特集番組を見ていて監督が「私の考え」「私の野球」と言っていましたが、それはエゴすぎない?